メタボ父さん80キロの子育てやダイエットときどき副収入の話。

無呼吸症候群のパパが、ふたりの子供と、家族との日常と、副収入の話などを綴ります。

幼稚園児と小学生 バタバタするが朝の支度は意外とスムーズに進む!の話。

こんにちわ。メタボ父さんです。

 

我が家には、

小学2年生のお兄ちゃん

幼稚園(年中)の妹ちゃん

 

2名の 手のかかる愛しい子供たちがおります(笑)。

 

特に、朝起きる ~ 無事ふたりとも登校、登園するまでの時間がバタバタ、

わっせ!わっせ!な我が家です。

 

いつものパターン

6時30分 ママ起床 カーテン開ける・朝ごはんを作ってくれる

7時00分 パパ起床 テーブルに箸とかフォークとかジャムとかだす

7時15分 こども起床(パパ起こす)

7時20分 朝ごはん

7時40分 お兄ちゃん 歯磨き(妹ちゃんはまだ食べてる)

7時42分 お兄ちゃん 顔洗う (妹ちゃん まだ食べてる)

7時44分 お兄ちゃん アトピーのため全身にクリーム(妹ちゃんはまだ食べてる)

7時46分 お兄ちゃん 着替え (妹ちゃん まだ食べてる)

7時50分 お友達が来て、一緒に登校 (まだ食べてるけど妹ちゃんもお見送りする)

 

7時40分~50分の10分間は毎朝すさまじく忙しいです。お兄ちゃんに関しては、パパが仕上げの歯磨き、身体にクリームなどをサポートしております。

 

7時55分 妹ちゃん、やっと食べ終わる

8時00分 妹ちゃん 歯磨き

8時05分 妹ちゃん 顔洗う

8時10分 妹ちゃん 着替え

8時15分 妹ちゃん 髪の毛セット

8時20分 幼稚園バスが自宅前に到着、登園

8時30分 パパ ゴミ出して出勤

 

以上のようなタイムスケジュールとなっております。

妹ちゃんに関しては、ママがサポートします。

 

改めて文字にしてみると、まさに分刻みなスケジュール!

それでも朝の支度は毎回なんとか間に合っています。

 

しかも、我が家は結構、おそらく「親バカ」な部類に入ると思うのですが、

パパもママもお見送りをしたいので、

子供たちの準備をサポートしながらも、自らもある程度の身支度を進めていかなければならないのでなおさら忙しい!(特にママね。)

 

でも助かっているのは、

 

うちの子(特にお兄ちゃん)は寝起きがよい!

 

パパやママが優しく頭を撫でながら、

「朝だよ~」「今日の体育楽しみだね~」とかささやくと、

ムクっと起き上がります。

 

妹ちゃんは、たまに不機嫌(苦笑)。

泣きながら起きて「ママ~!!」「来て~!!」「抱っこ~!!」

こんなときは、私やお兄ちゃんが行ってもぜんぜんダメ。

でも、ママが起こしにいけば大丈夫♪

 

あと、朝の支度をスムーズにしている最大のポイントは、

 

「前日のうちに朝着ていくものを選んで置いておく」

 

これですね。我が家は特に。(当たり前にそうしているご家庭も多いでしょうが、ウチは今年これに気づきました。)

 

去年はこれをやっていなくて、もっともっとバタバタ!でした。

 

2人とも、結構 悩むんです。何を着ていくか。

 

ここで時間をとられる。

 

今年は夜のうちにふたりに決めてもらっています。

 

その効果で、去年はバタバタ+わっせ!わっせ!+イライラもあったのですが、

今年は、イライラする日が少なくなりました☆

 

でも、タイムスケジュール見て気付いてしまった・・・

 

単純に私が10分早く起きて、こどもを10分早く起こせば、もっとゆったりできるんじゃないか???!!!